毛皮石井ムートン
オシャレな暖ったか~いムートンや毛皮のための専門店
お気に入りのムートン&毛皮のコートに問題点はありませんか?
様々な解決策をお探して日本に数少ないムートン&毛皮職人がご提案します。
ムートン&毛皮のことなら何でもご相談ください。
修理、サイズ直し、リフォーム、クリーニング、同色の色かけ、オーダー、
職人石井は職人歴40年。この間、毛皮を見つめてきました。
ユーザーにとっては大変な問題でも、
ちょっとホックを付けるだけ、毛を切るだけ、スナップを取り換えるだけなど、
とっても小さな費用問題が解決することも多々あります。
まずはご相談ください。相談、ご提案などすべて無料です。
日本毛皮協会会員
毛皮あみこみ(ヤーン)特許取得時の製作責任者
石井 明 (ムートン石井)
😐 お客様: でも、お高いんでしょ。
ムートン石井:お値段が気になりますか?解決策は一つではありません。
ご自分で解決できることもあります。ご提案は無料です。
😐 お客様: お気に入りのムートンが裂けたのですが、着れるようになりますか?
ムートン石井: 裏から補修する方法、専用ミシンで縫う方法、
その他、さまざまな方法はいろいろあります。
それぞれ、長所、特徴があります。ご相談ください。 (料金目安へジャンプ)
😐 お客様: 皮の専門店も、毛皮の専門店にもムートン修理を断られたのですが…..
ムートン石井: 無理もありません。
ムートンは毛皮と皮の間のような存在です。
経験のある職人が直接お客様とお話できるのであれば、詳しく説明して、
出来る事お伝えするでしょう。(断られたと感じないと思います。)
しかし、職人とお客様の間に入る人には荷が重かったのでしょう。
🙄 お客様:すごく気に入ったムートンなのですが、汚れが目立ち着ていません。
ムートン石井:クリーニング、色かけなど綺麗にする方法があります。
ご安心ください。(料金目安へジャンプ)
動画の説明です。ご覧下さい。
😐 お客様:サイズがいまいちピッタリしないのですが…..
ムートン石井:毛皮は毛が表にあるので、身体のラインが出ませんが、ムートンは皮面がラインに出るので贅肉のように膨らむ場所が出ます。と言っても、ただ採寸して作ると、内側の毛のため、つっぱた状態になりかねません。
ムートン職人に相談してください。微妙な調整をいたします。(料金目安へジャンプ)
さあ、いますぐお電話を
TEL 03-6914-1335 (池袋店)
😀 お客様: ムートンとは詳しく言うと何ですか?
ムートン石井:羊(ラム)のダブルフェイスです。
ダブルフェイスとは、皮面と毛皮面がある一枚仕立て。
つまり、裏地などがついていないそのままの皮。
ダブルフェイスは平たく言うと、”はじめ人間ギャートルズ”とか、
USアニメの”フリントストーン”が身につけている一枚の皮ですね。
流行を越えたシンプルファッションです。
😥 お客様:ムートンって、重くないですか?
ムートン石井:以前のムートンは分厚く重いイメージです。
今は、様々な種類があり、軽くやわらかいものもあります。
とても柔らかいトスカーナラム。
とても軽いメリノムートン
ちなみに、こちらは1977年のレコードジャケット。
この頃はこんな感じの重量のありムートンが流行でした。
裾の部分の毛がある”サンタクロース”と言われるタイプ。
裾の毛面を切ると、今風になり、おしゃれに着れます。
またロングベストにすることも。
😉 お客様:他で買ったムートンでも直してもらえますか?
ムートン石井:もちろんです。韓国などの海外で買ってきたムートンのサイズ直しのご依頼も多いです。
ムートンの場合、サイズを数そろえていることは少なく、サイズが合うことは珍しいです。
しかし、気にいってしまうと、買ってしまうお客様が多いです。
ムートン石井にご相談下さい。
素敵なムートンを着ている人を日本中に増やしたい。それがムートン石井の希望です。
😕 お客様: 小さいのは無理ですよね。
ムートン石井: 中の毛皮をカットする方法もあります。
間に継ぎ足す方法も可能です。とにかくご相談下さい。
😎 お客様:費用は高いですか?
ムートン石井:ご予算があれば、その範囲ないで解決策を探します。
サイズ直しは、袖、裾、などは1~2万円程度。
身幅を全体に詰めるには3万円程度です。
修理は、一箇所5000円から。
クリーニングは長さにもよりますが5000円程度から
お気に入りのムートンをまた着れることと値段の比較して見てください。
料金説明動画
😯 お客様:ムートンが欲しいのですがなかなか気に入ったデザインに巡り合いません。
ムートン石井:私たちは様々な最新のムートンを扱っております。
ただ、販売する目的というより、コレクションでもあります。
いろいろご覧になって、欲しいものがあれば、取り寄せることは出来ますのでご相談ください。
ダッフルコートタイプやPコート、トレンチなど、 イタリア製、フランス製、トルコ製、香港製など
その他様々なタイプがあります。
お客様の声
☆お気に入りのムートンの肩の部分を引っ掛けて切れてしまい困っていました。どこで直してもらえるか情報が無かったので助かりました。
☆冬場に韓国に行った時、急いだ買ったので、サイズがいまひとつ合っていませんでした。全体的にスリムにして頂き気に入っています。
☆昔のまさにサンタクロースタイプ。裾を切ってもらって新しい感じになりました。
☆ムートンにこんなにいろいろな形があるとは知りませんでした。ダッフルコートを頼みました。ちょっとしたアウター程度の値段はうれしいです。
☆20年前のロエベ。かなり汚れていました。クリーニングで生き返りました。
☆いくつか持っているムートンすべて脇がダブついていました。周りは気にしすぎと言っていましたが、思い切って直してよくなりました。
😕 お客様: ムートンって汚れやすくないですか?
ムートン石井: 表面がスウェード加工の場合、汚れがつきやすくなります。
気になるようならナッパ加工という綺麗な状態が続く加工が出来ました。
防水加工も兼ねています。
さあ、いますぐお電話を
TEL 03-6914-1335 (池袋店)
追伸 ここ数年、ムートン人気に火が付き始めています。
ムートン石井と共に、この冬はムートンを楽しみましょう。お任せください。
とにかく、わからないことは相談しましょう。まずはお電話を。